【日本語】~そうな・そうに/~そうだ・ようだ

~そうな・そうに

「そう」は 見て感じる・思えることを言います。

~そうな

~そうな+名詞

やさしそうな人

~そうに

~そうに+動詞

楽しそうに歌っています。

~そうだ・ようだ

「そう」と「よう」の違いを説明します。

~そうだ

人から聞いた情報 または 何かが起きる直前

田中さんが 結婚するそうです。(うわさで聞いた)

雨が 降りそうだ。

~ようだ

根拠のある推測

田中さんは 結婚したようです。(指輪をしているから)

~なさそう・そうもない

~なさそう

「~そうだ」の否定形

田中さんは 結婚しなさそうです。

お祭りなのに、楽しくなさそう。

~そうもない

「~」は、「動詞」のみです。また、出来る可能性が低いというニュアンスがあります。

田中さんは 結婚できそうもないですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です