★日本語教師の学習34/言語政策・日本語の試験

言語と社会の関係

在留外国人数の推移

在留外国人数の推移

出典:出入国在留管理庁ホームページ https://www.moj.go.jp/isa/content/001370057.pdf

日本に住む外国人の目的や理由

言語権

自らが望む言語を自由に使用できる権利

公用語

一つの国に複数の公用語がある場合に、全ての公用語で情報が行き渡るようになっている

民族語

ある国、地域での少数言語

言語保障

言語に関して人間が持っている権利を保障する

外国人集住地域

外国人集住都市会議

南米日系人を主とする外国人が多く住んでいる都市の行政や地域の国際交流協会などで構成されている会議。
外国人住民に関する施策や活動について情報交換をして地域で起こる様々な問題解決に取り組んでいくことを目的としている。

15の会員都市が登録されている

2001年 浜松宣言及び提言 :教育 社会保障 外国人登録など諸手続き

静岡県浜松市

外国人比率は2.7%

国籍別ランキング

1.ブラジル 2.フィリピン 3.中国

愛知県豊田市

外国人比率は3.9%

国籍別ランキング

1.ブラジル 2.中国 3.フィリピン

とよた日本語学習支援システム

群馬県大泉町

外国人比率は18%

国籍別ランキング

1.ブラジル 2.ペルー 3.ネパール

年齢別人口

様々な年代が定住している

外国人散在地域

サポートが受けにくい

問題例:ごみの捨て方 子どもの小学校入学手続き 学校で配布された資料を読めない

言語サービス

1.外国人が理解できる言語を用いて必要とされる情報を伝達すること。

2.外国人の言語アイデンティティを守り多言語社会を維持発展させること。

例:書類などに日本語に加え、外国語でも記載されている

やさしい日本語

普通の日本語よりも簡単で外国人にもわかりやすい日本語

「優しい日本語」にするための12の規則

1.難しいことばを避け、簡単な語を使ってください。

2.1文を短くして文の構造を簡単にします。文は分かち書きにしてことばのまとまりを認識しやすくしてください。

3.災害時によく使われることば、知っておいた方がよいと思われることばはそのまま使ってください。

4.力タ力ナ・外来語はなるべく使わないでください。

5.口ーマ字は使わないでください。

6.擬態語や擬音語は使わないでください。

7.使用する漢字や、漢字の使用量に注意してください。すべての漢字にふりがなを振ってください。

8.時間や年月日を外国人にも伝わる表記にしてください。

9.動詞を名詞化したものはわかりにくいので、できるだけ動詞文にしてください。

10.あいまいな表現は避けてください。

11.二重否定の表現は避けてください 。

12.文末表現はなるべく統一するようにしてください。

出典:社会言語学研究室「やさしい日本語」研究会 ホームページ

日本語の試験

日本語能力試験

1984年 試験開始 1級~4級

2010年 試験改定 N1~N5 年に2回国内外で実施 マークシート

国内

公益財団法人 日本国際教育支援協会(JEES)

海外

独立行政法人 国際交流基金(The Japan Foundation)

目的

原則として日本語を母語としない人を対象に、日本語能力を測定し、認定すること。

出典:日本語能力試験JLPT ホームページ https://www.jlpt.jp/

日本語能力試験を受けるメリット

日本の出入国管理上の優遇措置を受けるためのポイントが付きます。

日本の医師等、国家試験を受験するための条件のひとつです。

日本語能力試験にほんごのうりょくしけんN1が受験資格じゅけんしかくになっている、ほかの国家試験こっかしけん
歯科医師しかいし看護師かんごし薬剤師やくざいし保健師ほけんし助産師じょさんし診療放射線技師しんりょうほうしゃせんぎし歯科衛生士しかえいせいし歯科技工士しかぎこうし臨床検査技師りんしょうけんさぎし理学療法士りがくりょうほうし作業療法士さぎょうりょうほうし視能訓練士しのうくんれんし臨床工学技士りんしょうこうがくぎし義肢装具士ぎしそうぐし救命救急士きゅうめいきゅうきゅうし言語聴覚士げんごちょうかくし獣医師

日本の準看護試験を受験するための条件のひとつです。

日本の中学校卒業程度認定試験で一部の試験科目の免除が受けられます。

EPA(経済連携協定)に基づく看護師・介護福祉士の候補者選定の条件のひとつです。

出典:日本語能力試験JLPT ホームページ https://www.jlpt.jp/

日本語能力試験の特徴

課題遂行かだいすいこうのための言語げんごコミュニケーション能力のうりょくはかります

日本語能力試験の特徴1

5段階だんかいのレベルから、自分じぶんったレベルがえらべます

尺度得点しゃくどとくてん日本語にほんご能力のうりょくをより正確せいかくはかります

日本語能力試験にほんごのうりょくしけん 合格者ごうかくしゃ専門家せんもんか評価ひょうかによるレベルべつCan-doリスト」を提供ていきょうしています

出典:日本語能力試験JLPT ホームページ https://www.jlpt.jp/

認定の目安

N4とN5では、おも教室内きょうしつないまな基本的きほんてき日本語にほんごがどのぐらい理解りかいできるかをはかります。N1とN2では、現実げんじつ生活せいかつ幅広はばひろ場面ばめんでの日本語にほんごがどのぐらい理解りかいできるかをはかります。そしてN3は、N1、N2とN4、N5の「橋渡はしわたし」のレベルです。

出典:日本語能力試験JLPT ホームページ https://www.jlpt.jp/

日本留学試験

独立行政法人日本学生支援機構

2002年から 年2回 国内外で実施 試験の成績を主な判断材料として合否を決める大学もある

目的

日本留学試験は、外国人留学生として、日本の大学(学部)等に入学を希望する者について、日本の大学等で必要とする日本語力及び基礎学力の評価を行うことを目的に実施する試験です。

出典:独立行政法人日本学生支援機構ウェブサイト https://www.jasso.go.jp/ryugaku/eju/about/about_a/about_eju.html

出題科目

日本語 理科 総合科目 数学 マークシート

日本語留学試験の特徴

尺度得点で日本語能力をより正確に測ります。

渡航前に入学許可 奨学金の予約制度

BJTビジネス日本語能力テスト

公益財団法人日本漢字能力検定協会

1996年~ 日本貿易振興振興協会JETRO

2009年~ 公益財団法人 日本漢字能力検定試験

目的

ビジネス場面で必要とされる日本語コミュニケーション能力を測定する

出題科目

聴解 聴読解 読解

CBT :Computer Based Testing スコア:0~800点 レベル:J5~J1+

活用例

在留資格認定証明書交付申請 審査の参考

高度人材ポイント制

高度外国人材の受け入れを促進するため、高度外国人材に対しポイント制を活用した出入国管理上の優遇措置を講ずる制度。

BJT480点=15P 日本語能力試験N1同等

企業の活用例

採用する際の参考 昇進・昇格・昇給の条件 社員の能力開発のツール 研修結果の指標

大学の活用例

就職の際の資格・能力証明 学習の到達目標 学習の動機付け

日本語学校の活用例

大学進学の際の資格・能力証明 学習の到達目標 学習の動機付け

OPI(ACTFL-OPI)アクトフル・オーピーアイ

全米外国語教育協会 アクトフル

目的

口頭運用能力を測定するためのインタビューテスト

特徴

面接によるインタビューとロールプレイ 突き上げ式の質問 初級・中級・上級・超級(それぞれに上中下がある)

日本語能力検定試験

公益法人 日本国際教育支援協会

1988年 試験開始

科目

試験Ⅰ 試験Ⅱ聴解問題 試験Ⅲ記述問題 マークシート

出題範囲

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です