目次
Teams/Windowsアプリ版のインストール方法
Teamsはブラウザで使うよりもアプリ版を使う方が動作が早く機能も充実しています。ここでは、Teams/Windowsアプリ版のインストール方法をご紹介します。無料版です。
マイクロソフトのTeamsダウンロードページアクセス
こちらから↓アクセスします。
[Teamsをダウンロード]をクリックします。
インストールファイルを開く
ダウンロードしたインストールファイルをクリックして開きます。

[無料で登録]をクリック
すでにMicrosoftアカウントを持っている場合は、メールアドレスを入力してサインインします。
未登録の場合は[無料で登録]をクリックします。

メールアドレスの入力
メールアドレスを入力します。

Twamsをどのように使用するか選択
Twamsをどのように使用するか
〇学校向け
〇友人や家族向け
〇仕事と組織向け
のいずれかを選択して[次へ]をクリックします。

アカウントの作成
マイクロソフトのアカウントを持っていない場合はここで「アカウントの作成」を行います。
アカウントの作成手順は、パスワードを入力して[次へ]をクリックすると、メールにセキュリティコードが送られてきて、それを入力すると、次の画面に移ります。
すでにアカウントを持っている場合はパスワードを入力します。[サインイン]をクリックします。

氏名と会社名の入力
氏名と会社名を入力し、[Teamsのセットアップ]をクリックします。

Microsoft Teamsを開く
Microsoft Teamsを開きますか?と訊かれますので、[Microsoft Teamsを開く]をクリックします。

Microsoft Teamsが開きます
これで、使えるようになりました。

iPhoneでTeamsを使いたい方はこちらをご覧ください。
この情報が、お役に立てば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す