趣味ブログを続ける/楽しくブログを書きましょう

趣味ブログを続けるためには

この記事をご覧になっている方々は、これからブログをはじめようと思っているか、ブログをやっているけど、書くネタが尽きてきた等、行き詰まっている方もいらっしゃるでしょう。ここでは、ビジネスではなく、趣味としてブログを続けていくための、「楽しくブログを続ける」方法をお話ししたいと思います。

先ずは、私がブログを始めたきっかけと、今どのようなブログの書き方をしているかを、お話しします。

ブログを始めたきっかけは、会社の勤務先が自宅から遠い所に変わってしまい、通勤時間が片道2時間以上あるので、その時間を有効利用したくて始めました。幸いにも電車では殆ど座れる状態でしたので、ノートパソコンを購入して、通勤時間に毎日ブログを書きはじめました。ブログのメインテーマは「倹約と節約」でした。今は、役に立ちそうなネタは何でも書いています。一時期は数か月更新しない時もありましたが、今は在宅勤務も多くなったこともあり、更新頻度が高くなりました。

それでは、「楽しくブログを続ける」方法を具体的にお話ししていきます。

ブログを運営する大前提

書くことが好きであること

先ず、前提として、ブログを書くこと(文章を書くこと)が好きでなくては続けられないと思います。そもそも趣味なのですから好きで始めているはずと思います。

役立つ情報であること

ブログは日記と違って、人に読んでもらうための情報ですよね。ですので、人が知りたいであろう情報や、参考になる情報、楽しんでもらえるお話や、共感できる内容が望ましいです。多くの人に役立つという意味ではなく、それがごく一部の人達にしかウケないマニアックな情報であっても、役に立つ情報であれば良いです。

自分が得意・好きなジャンルを書く

流行りのジャンルや人気がありそうなジャンルを追いかけるのではなく、自分が得意だったり、好きなジャンルの記事を書きましょう。流行っている物事や人気のあるジャンルは、そのネタを書いている人が沢山いますからライバルが多くなり自分の記事を読んでもらえる確率も低くなります。それに、そのジャンルが得意だったり好きでなければ、詳しい内容やリアルな情報を書けないですからね。自分が得意な分野で、おいしい情報を皆に教えてあげるという感覚で書きましょう。好きなジャンルなら書くのも楽しいですよね。

毎日書かなくてもいい

「毎日書くこと」という方もいらっしゃいますが、良いいネタが無いのに無理に書いてもよい記事は書けないです。「あっ、これはいい情報だ!」と思う良いネタを見つけたり、思いついた時に書きましょう。一日に2件書ける時もあるでしょうし、1か月ネタが無い時もあります。不定期で良いと思います。無理に書く必要はないですから、苦痛もありません。

常にブログネタを意識する

生活していたら、ネタはそこら中に転がっています。例えば、安くておいしいお店を見つけたら、それは美味しい情報ですからブログに載せます。スマホで写真を撮っておいて、帰宅したらカタカタとキーボードを打ちます。自分が体験することが全部ブログネタの対象になると考えると、例えば辛い体験をしたとしてもネタにしてしまえば「ネタが出来た!ラッキー」という捉え方になります。生活が楽しくなりますよ。

プライベートなことも書いてしまう

これは、私のブログの例ですが、ある時期からプライベートな内容も書くことにしました。本名を載せていたら書けないような内容ですが、自分の体験談は、その事に関心のある人や、その事で困っている人にとっては、リアルで、とても参考になると思います。

アクセス数をモチベーションにする

自分の好きな内容を書くこと自体が楽しいですが、その記事を読んでくれる方がいらっしゃることが一番うれしいですね。グーグル・アナリティクス等で、どの記事がどのくらい読まれているか見る事が、モチベーションに繋がります。どんな記事が読まれているのかということも分かりますし、頑張って良い記事を書き続けていると、中期的ですが、アクセス数も段々と増えていくことも感じ取れます。

以上、「楽しくブログを続ける」方法をお話ししました。私自身、これからも自分自身楽しみながらマイペースで、お役に立てそうな情報を発信していきたいと思います。

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です