DIY★車のスピーカー(カーオーディオ)キャビネット自作♡

アルパイン6366を自宅で鳴らそうと、キャビネットを自作しました。

自作スピーカー

ユニットサイズは16cmで、出来る限りコンパクトに作りました。

フロント面はユニットギリギリサイズ。

自作スピーカー後

壁ピッタリに設置出来るよう、端子アダプタは側面に配置しました。

奥行も浅めにしています。

使用した合板はタイトな音にしたかったので厚めの15mmにしました。

完成してみるとちょっと重量感があります。

アルパイン・スピーカー

音は、高音がシャキシャキと良く鳴りますが、低音は予想通りあまり出ないです。

アンプはカーオーディオではなく普通のアンプで、低音はサブウーハーで補っています。

このスピーカーの歴史(購入してからの経緯)を少しお話します。

30ほど年前、当時はゴルフⅡに乗っていて、スピーカーは純正では確かフロントのダッシュボードにしか付いていませんでした。早速カーコンポ本体とパワーアンプとこのスピーカーをオートバックスで購入し、スピーカーはリアの荷台パネルを合板で自作してこのスピーカーを埋め込みました。

音は最高!でした。

当時は会社の寮に住んでいて部屋では十分な音量で聴けない為、車がオーディオルームだった訳です。

よく、「車はオーディオ環境としては良くない」と聞きますが、

車では荷物スペース全体がスピーカーキャビネットになる訳ですから、低音が車内全体に響き渡り、大音量で聴けるので、ステレオを聴くのに最高の環境と思います。

さて、それから年月が経ち、車を買い替えた時に外したカーコンポとこのスピーカーは暫く保管してありました。

暮らしは寮からマンションへと移り変わり、部屋で音楽が聴ける環境となりました。

寝るときもグッドなサウンドを楽しみたいと思いついたののが、ベッドへのカーコンポ取り付けです。

宮付きのシングルベッドのヘッドボードを厚めの合板に交換し、そこにこのスピーカーを埋め込みました。

コンポ本体は宮に設置し、DC12Vの電源ユニットで動かしました。

宮全体がスピーカーキャビネットなので、寝て音楽を聴くと低音がベッド全体にズンズンきます。高音は耳元でシャキシャキ鳴ります。

写真が残ってないのが残念です。

それからしばらくして、引っ越しに伴いスピーカーはまたユニット保管。

そして、最後は今回のキャビネットに納まったという訳です。

近々、今のカーコンポ紹介をしたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

カーコンポの紹介です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です