日本語中級文法教案「~た~」導入・練習

computer09_obaasan

どんなおばあさんがパソコンを使つかっていますか。

めがねをかけているおばあさん
めがねをかけおばあさん
car_jikosya

くるまいてあります。どんな車ですか。

こわれている
こわれ

~た~

接続

Vた形+N

意味

VているN

Nの状態じょうたいあらわす(いましているのではなく、結果けっか

練習

鈴木さんはめがねをかけています。
めがねをかけ鈴木さん。
鈴木さんはネクタイをしています。
ネクタイをし鈴木さん。
男の子は帽子ぼうしをかぶっています。
帽子ぼうしをかぶっ男の子。
かばんに本が入っています。
本の入っかばん。

(    )男の子。例:白いくつ・赤いシャツ・ピアス

(    )女の子。例:かばん・白いセーター・赤い靴下くつした

(   )の(   )た部屋へや。例:電気・まど・カギ

よごれた(    )。例:服・道路どうろ・テキスト・かばん

こわれた(    )。

(    )た(    )があります。

(    )た(    )がいます。

補足1

「本入ったかばん」と「本入ったかばん」のちがい。

「本入ったかばん」=「かばん」がmain。「どんなかばんですか?」の答え。

「本入ったかばん」=「本」がmain。「何が入っていますか?」の答え。

「私テストに合格しました。」と「私テストに合格しました。」のちがい。

「私テストに合格しました。」=「合格しました」がmain。「合格しましたか?」の答え。

「私テストに合格しました。」=「私」がmain。「誰が合格しましたか?」の答え。

補足2

(物)を持っている(人)→〇

(物)を持っ(人)→〇

(人)が持っている(物)→〇

(人)が持っ(物) →×

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です