購入した iPhoneSE用カード収納ケースがとても良いので、ご紹介します。
<商品>
iPhone SE ケース ICカード スロットイン iPhoneSE 5S 5 カバー 電波干渉防止 シート 付き カード 収納 片手で簡単出し入れ ホワイト 白 MS-IP5SLOTIN-WH
<選んだ条件>
①手ごろな値段(1,000円前後)
②薄型タイプ
③白系でシンプルデザイン

こんな感じです。
SUICAを1枚入れています。
中央の窓からカードが見えるのが嫌なので、 電波干渉防止 シート を貼った時剥がした薄いシートを挟んでいます。
私は普段SUICAを出し入れしないので影響ないですが、収納状態がややきついので出し入れはスムースではないです。(薄いシートを挟んでいなくても)
でも、電波干渉防止 シート を本体に貼らなければスムースになるかもしれません。
(貼る前に試せばよかったですね。)
2週間使用後の写真ですが、端のほうが少し汚れています。普段はスーツやコートのポケットに入れており汚れる環境ではないですが、表面がマット仕上げになっているせいかこうなり易いようです。
でも、さらっとしっとりした感じでとても手触りが良いです。

本体に電波干渉防止 シート を貼った状態です。カード収納位置に合わせてやや手前よりに貼りました。バスも電車も改札機にぴったりくっつけなくても検知します。
通勤で片道5回のタッチ×2週間=50回ノーエラーでした。

同機種裸状態との厚さ比べです。
当然裸と比べると、カードの厚み+ケースの厚み分厚いです。
標準的なケースとも比べればよかったですね。
持った感じやポケットに入れた感じでは、カードなしタイプと変わらない感触です。
総合的な評価としては、大満足です。
価格も電波干渉防止 シート 込みで考えると安いですし、
普段カードの出し入れをしないのでしたら、おすすめです!

- 出版社/メーカー: MS factory
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
コメントを残す