嫌われる勇気?必要?マブラの日記
本当に嫌われてもいいのでしょうか? 何年前だったでしょうか「嫌われる勇気」のタイトルを見て、読みたくなり即買いして読みました。 実は内容を覚えていないんですけど、タイトルからイメージしていた内容と違う内容だったんですよね…
本当に嫌われてもいいのでしょうか? 何年前だったでしょうか「嫌われる勇気」のタイトルを見て、読みたくなり即買いして読みました。 実は内容を覚えていないんですけど、タイトルからイメージしていた内容と違う内容だったんですよね…
進路はどうやって決める? 私が学生の時は、進路を決めるキーワードは「年収」でした。今から35年ほど前のことです。 なので、年収の高い大企業に就職しました。 途中で転職したのですが、転職も年収アップ目的で、やはり大企業でし…
テレビはめったに見ないんですけど、今日たまたま見てたら、「お風呂とシャワーとどっちが水道代が安いか」というのをやっていて、シャワー15分ぶんがお風呂のお湯の量ということで、4人家族ならお風呂のほうが経済的という内容でした…
就職に向けて 失業してからハローワークに通いながら、職探ししてるんですけど、仕事って誰でも出来るような仕事よりも、自分の得意技を活かした仕事のほうが、やりがいもありますし、給与にも反映されます。 そこで、ハローワークで斡…
ハムスターの帰宅 朝4時半くらいに目が覚めて起きたら、ハムスターのキースが起きていたので、1時間くらい散歩させて、そろそろゲージに戻そうかと思ったら、探してもいない! そしたら、自分でゲージに戻って寝てました! ゲージか…
モップスリッパ 特大サイズのモップスリッパ 私は足のサイズが30センチなので、使っていたモップスリッパのサイズがMサイズで小さく、大きいサイズのモップスリッパを探していたら、レビューに「大きすぎる」といううれしい書き込み…
もし権力があったら 最近、ちょっと権力のある方とのやりとりがあって、考えていることがあります。ちょっと権力を持ち始めると天狗になりがちと思います。それと同時にプレッシャーが発生します。その権力を維持しなくてはいけないプレ…
「傾聴」は大切 人とのコミュニケーションで「傾聴」は大切ですね。 人は、多くの場合、自分の話を聞いてもらいたくて、興味のない人の話は聞きたくないと思います。 でも、相手の話を聞かないと、相手は「この人と話してもつまらない…
障子の張替え方 障子の張替えは自分でやれば1枚当たり数百円で出来てしまします。コツさえわかれば簡単に出来てしまいますので、節約したい時は自分で張り替えてみましょう。 用意する物 障子の紙 全体を一気に張り替える全面タイプ…
ギブ&テイクと好き嫌い 人付き合いって難しいですよね。私は苦手手です。 この課題について、ずっと長い間考えていました。 数年前に出した結論は「人の判断はギブ&テイクと好き嫌いで決まる」です。 当たり前なのかもしれないです…