【節約】ワイパーゴムは誰でも簡単に交換できます

ワイパーゴムの交換方法

ワイパーゴムの寿命は、車メーカーでは1年、ワイパーメーカーでは半年と言われています。確かに、交換しても半年くらいで少しづつ筋が入るようになってきます。交換してもらいに行くのも面倒で費用もかかるので先送りになりがちですが、交換方法はとても簡単で、自分で交換すれば交換費用も節約できます。
ワイパーゴムの価格は、カー用品店で1本1,000円弱位、運転席側と助手席側合わせて2,000円弱位で購入できます。交換作業料は500円位でそんなに高くはないですが、とっても簡単ですので自分交換して少しでも節約しましょう。
自分で交換することのデメリットは、手が少し汚れることくらいです。
それでは交換方法をご案内します。

ワイパーゴムのサイズ選び

これが一番大事なことです。交換作業よりも選ぶ作業のほうが間違うリスクが高いです。
ズバリ!店員さんに訊きましょう。お店にはワイパーゴムの適合表が置いてあり、車の年式と車種で適合するサイズを自分で確認することも出来るのですが、過去にワイパーブレード(金具の部分)を交換している場合は、純正品のワイパーゴムサイズと異なる場合がありますので注意が必要です。それに、もし間違えて購入し、交換しようとしたらサイズが違っていた場合に返品できない場合があります。店員さんに実車を見てもらってサイズ確認すれば、間違いありません。私はいつもイエローハットさんやオートバックスさんで店員さんに見てもらって購入し、お店の駐車場で自分で交換しています。

Wiper8

古いワイパーゴムを外す

ワイパーブレードに取りついているゴムを見ると、片側に「ストッパー」という凹みがあり、そこにワイパーブレードの爪がはまっています。

Wiper1

ワイパーゴムを、スライドさせて、はまっている爪をストッパーから外します。ここが外れれば、ワイパーゴム全体をスライドさせてワイパーブレードから取り外す事が出来ます。

Wiper2

外したワイパーゴムは、お店で処分してくれます。

Wiper7

新しいワイパーゴムの取り付け方

新しいワイパーゴムには、金具がゴムから外れないようにプラスチックのストッパーが付いていますので、これをスライドさせて外します。1本に2つストッパーが付いています。

Wiper3

古いワイパーゴムを外した手順と逆の手順で新しいワイパーゴムを取り付けます。ゴムのストッパー(凹み)のない方からワイパーブレードにはめ込んでスライドさせていきます。

Wiper5

ゴムのストッパー(凹み)のところまで来たら、少し力を入れてスライドさせ爪をストッパーにはめ込みます。

Wiper6

ワイパーゴムの交換完了です。お店の駐車場で交換作業をすれば、古いワイパーゴムも処分してくれますし、万一サイズが合わなかった場合も、店員さんが選んだサイズですから交換してくれるはずです。(今までサイズ違いはありませんでしたけど。)

Wiper9

更に安く交換する方法

金具が付いていないゴムだけを購入すれば、更に安く交換できます。ワイパーゴムのサイズは幅と長さで決まっており、幅が合っていれば、フリーサイズの帰ゴムを通販で購入して、カットして使用で来ます。お店に行かなくてもよいというメリットもあります。ただし金具も年数によってヘタってきますので、時々は金具ごと交換が必要です。

この情報がお役に立てば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です