目次
SnippingTool (スニッピングツール)でプルダウンメニューをキャプチャーする方法
プルダウンした状態の画面をキャプチャーする場合は、Print Screen(プリントスクリーン)機能を使って、画面全体をコピー(クリップボードに保存)し、後から必要な領域を切り取ればよいのですが、ダブルモニターを使っている場合は、2つのモニター全体がコピーされてしまいます。
そこで、SnippingTool を使って必要な領域を切り取りするのですが、通常の使い方だとプルダウンが消えてしまいます。
そこで、プルダウンを表示させたままSnippingTool で切り取り操作をする方法をご紹介します。
切り取りたい画面を表示さる
先ずは、切り取りたい画面を表示させます。ここでは例としてワードパッドを使ってみます。
SnippingTool を開く
SnippingToolを開きます。SnippingToolはWindowsアクセサリの中にあります。
[Esc]キーを押す
[Esc]を押して、一旦キャプチャーする状態を解除します。プルダウンを表示させる
切り取りたいプルダウンを表示させます。
[Ctrl]キー+[Print Screen]キーを押す
[Ctrl]キー+[Print Screen]キーを押します。キーボードによっては、[Ctrl]キー+[FN]キー+[F12(Print Screen)]キーを押します。
これで、プルダウンが表示されたままSnippingToolで切り取り操作が出来るようになります。(画面全体が薄くなります)
切り取りたい領域をドラッグする
切り取りたい領域をドラッグします。
切り取った画像を保存する
SnippingToolのファイルから名前を付けて保存します。
切り取り&スケッチを使って画面を切り取る
SnippingToolを開くと、下の方に「切り取り&スケッチを使ってみる」というボタンが表示されています。
この機能を使えば、プルダウンを表示させた画面を切り取ることができます。
SnippingToolにも表示されていますが、Windowsロゴキー+Shift+Sキーでこの機能をショートカットすることも可能です。
ただし、切り取り&スケッチでは、Print Screen(プリントスクリーン)と同様に、コピーした画像を「ペイント」等の画像ソフトに貼り付けるという工程が必要になりますので、切り取った画像をそのまま任意の場所に保存したい場合は、やはりSnippingToolのほうが使いやすいかもしれませんね。
この情報がお役に立てれば幸いです。最後までご覧頂き、ありがとうございました。
こちらも、ご覧ください。
コメントを残す