「Amazon.co.jpアカウントが停止されました」偽メール事例と見分け方

Amazonからの偽メール事例と見分け方

実際に私が受信したAmazon偽メールの事例と、偽メールであることを確認する最も確実な方法をご紹介します。

身に覚えのない少しでも怪しいと思ったら、本物のAmazonメールであるか確認してから添付やリンクを開くようにしましょう。

事例1

<件名>

【重要】Amazon.co.jpアカウントが停止されました、再度アクティブにしてください

<本文>

お客様各位,〇〇〇〇〇@yahoo.co.jp
アカウントがAmazon.co.jpの利用規約に違反しており、アカウントが停止されています。
理由: お支払い情報を更新できませんでした
アカウントを再開するには、以下のリンクを開いて、アカウントが自分のものであることを確認する手順を完了してください。
https://amazon.co.jp/verification/account/login
Amazon.co.jpカスタマーサービス

本文のリンクにアクセスすると、本物のAmazanサイトでした。「利用規約」「プライバシー規約」「パーソナライズ広告規約」はリンクされていません。今回は事例ご紹介のためにリンクを確認しましたが、メールが本物であるか確認する前にリンクを開くのはやめましょう。

事例2

<件名>

あなたのアカウントは停止されました

<本文>

誰かがあなたのamazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。そうでなければ、Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。

アカウントを引き続き使用するには、24時間前に情報を更新することをお勧めします。それ以外の場合、あなたのアカウントは永久ロック.

宜しくお願いします

Amazon Protection

Fraudulent-email2

いかにも怪しい文章ですね。

本文の[確認用アカウント]にアクセスすると、下記のような表示がされました。今回は事例ご紹介のためにリンクを確認しましたが、メールが本物であるか確認する前にリンクを開くのはやめましょう。

Fraudulent-email3

本物のAmazonメールであることの確認方法

本物のAmazonメールであれば、本物の自分のAmzonアカウントサイトにメッセージとして表示されます。そこに表示されていなければ、本物のAmazonメールではありません。

Amazonアカウントサイトでアカウントサービスを開く

Amazonアカウントページの右上の[アカウント&リスト]から[アカウントサービス]をクリックします。

Fraudulent-email4 [Eメールとメッセージ]の[メッセージセンター]をクリックします。

Fraudulent-email4.5

Amazonが送信した本物のメールはここに表示されているはずです。ここに無いメールは偽メールです。

Fraudulent-email5

偽メールの対処

メールを開かない

件名で偽メールと判断出来たら、メールを開くのはやめましょう。

リンクをクリックしない

メールを開いた場合は、リンクをクリックしたり、添付を開くのはやめましょう。

不審メールとしてAmazonに送信する

注: 不審なEメールを受信したと思われる場合は、stop-spoofing@amazon.com(受信専用)宛てにEメールを送信してください。

Amazon.co.jpでは、アカウントサービスで、パスワードやクレジットカード情報などの個人情報の開示を求めることはありません。Eメールに記載されている連絡先情報(電話番号、URLなど)は使用しないでください。

引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G4YFYCCNUSENA23B

偽メールは削除

偽メールと判断したら、そのメールは削除しましょう。

以上です。

この情報がお役に立てば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です