「楽器は出来るので、バンドをやりたい!」というバンド初心者の方へ、
早く希望のバンド活動が出来る【バンドの探し方】をお話しします。
以前はメンバー募集というと、楽器屋さんやスタジオの掲示板に張り紙して回るという、大変な割にはメンバーが集まらない非効率な探し方でしたが、
今はネットの「メンバー募集」サイトでバンド探しが出来る便利な時代になりました。そこで、私がこれまで30年以上にわたり多くのバンド活動をしてきた経験から、上手な【バンドの探し方】をお話しします。
バンドを始める方法は2つ
もし、あなたがギタリストで「バンドをやりたい」と思った場合、
①気の合うメンバーを集める
②ギターを募集しているバンドに加入する
のどちらかになります。
①のメンバーを集めるのは大変です。周りにいるプレイヤーは限られているし、ネットで集めたとしてもバンドをまとめてリードしていくとはとっても大変です。
すると、②のバンドに加入するということになります。
「メンバー募集」サイトへの登録と応募
「メンバー募集」のサイトをみてみると、
▮メンバー募集
▮加入希望
の2種類があります。
早くバンドを探したい場合は、先ず加入希望に登録をしておいて、同時にメンバー募集の記事でも募集を探します。
メンバー募集サイト(略して「メン募」)はたくさんありますが、下記の2つは昔からある大きなサイトです。私も随分とお世話になりました。
この他にも、沢山ありますので、多くのサイト登録すれば、それだけ出会いのチャンスが広がります。
こちらもご利用ください!
「メン募」への登録ポイント
登録する内容ですが、主な項目として、
▮地域
▮希望パート(ギター・キーボード等)
▮方向性(プロorアマチュア)
▮ジャンル
▮楽曲(コピーorオリジナル)
▮活動サイクル(月一、毎週等)
▮活動曜日・時間(平日夜・土日等)
この他に、自己紹介や希望詳細などを書く記載欄もあります。
ここで登録する内容によって、お誘いが左右します。
条件を広げれば、お誘いは多くなりますが、理想から離れる可能性が高まります。
しかし、条件を絞るとお誘いが少なくなります。
おススメは、初めは条件を絞って登録し、様子を見ながらお誘いが来なければ、少しづつ妥協していくのです。
例えば、活動曜日は土日しか無理だけど、遠くても地域を広げてみようか、とか、
本当はハードロックがやりたいけど、とりあえずロックなら何でもいいか、とかです。
あと、プロは別ですけど、アマチュアの場合は、技量よりも人間性重視が多いです。
いくら楽器が上手くても約束を守らなかったり、わがままだったり、ちゃんと練習してこなかったり、では困りますからね。
演奏以前に人とのお付き合いの始まりですから、きちんとした人が求められます。
今は上手くなくても、やる気があるのなら一緒にやりながら成長していこう!
というスタンスのメンバー募集も意外と多いです。
自分の演奏力も正直に伝えるとともに、自分はどんな人かイメージが伝わるような自己紹介を書きましょう。
どんな人かイメージできれば、安心して誘いやすいです。
「メン募」からお誘いがあったら
さあ、良さそうなバンドからお誘いがきました。
先ずは伝言板やメールなどで、やり取りをしてお互いの具体的な情報交換をします。
相手の求める条件などをしっかりと聞いて、自分の要望などもじっかりと伝えます。
結果条件が合いそうでしたら、いよいよ会うことになります。
先ずは、ミーティングで話してからという場合もあれば、早速音合わせという場合もあります。
ギターが脱退したので急募!という場合など、すぐにスタジオ入りとなるかもしれません。
ドキドキ・ワクワクですね。
もし、スタジオ入りになる場合は、課題曲があると思います。
上手い下手もありますが、ちゃんと曲を覚えてきたか?が大事です。
新メンバーになるかもしれない人と演奏するのを楽しみにしていたのに、
「ちょっと忙しくて~練習する時間が無かった~」なんて方もいらっしゃいます。
バッチリ準備をしていって、「お~すげ~」と言われるといいですね!
こんな感じで、色々な出会いがあり、音楽活動は発展していきます。
今までバンドを通じて多くの人と知り合いました。
最後に
バンドは解散しても、お付き合いしている人はたくさんいます。
あなたの、良い出会いと充実したミュージックライフを応援しています!
コメントを残す