空冷ビートル★ディスクブレーキ引きずり修理/一人作業

ディスクブレーキ引きずり原因と対策

ブレーキをかけると、停止する前にハンドルが少し左へ取られます。

ジャッキアップして前輪を回転させてみると、左側が引きずり気味です。

原因究明

ブレーキ取り外し

左前のキャリパーを外して見ると、内側のブレーキパッドが外側と比べて汚れが激しいです。

パッドの残量は大丈夫です。

ガイドピンを抜取り、パッドを外しました。ピンの抜取りはビスを代用しました。

ピンもサビと汚れでコテコテです。

動作確認

パッドを外した状態でブレーキポンピングしてみると、内側のピストンが動かず、外側のピストンだけが出てきます。どうやら内側のピストンが固着しているようです。外側をバイスで押さえてポンピングするとなんとか内側のピストンが動いてくれました。

出てきた内側のピストンをバイスで戻そうとしても、とても固いです。

処置

キャリパーを分解しました。

シリンダーもピストンも錆びています。

キャリパーの内外を分離して、サビ取り清掃しました。

組み上げて動作させたら、ピストンの動きは良好です。

キャリパーをローターに取り付けました。

ブレーキフルードのエア抜き

先ずは、タンクにフルード補充です。

次に、注射器でフルードが出てくるまでエアーを吸い取ります。

フルードが出るようになったら、エア抜きホースをボトルの底まで入れて、ポンピングしながらホースから出てくる空気がなくなるまで続けます。途中でタンクにフルードがなくならないように補充もしていきます。

勢いよくポンピングしても空気が出なくなったらエア抜き完了です。

テスト走行

ブレーキをかけると、停止する前にハンドルが少し左へ取られる症状は変わりません。

右側ブレーキ清掃

固着はしていませんでしたので、ピストンは外さず、ブレーキパッドを外して清掃。

左側同様、ガイドピンや板バネのサビ・汚れが激しく、清掃とグリスアップを行ったことでブレーキパッドの動きは良くなったと思います。

テスト走行2

ブレーキをかけると、停止する前にハンドルが少し左へ取られる症状は変わりません。

後ブレーキの左右バランスが悪いのかもしれないです。

つづく・・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です