脂ののったサーモンをお刺身で!
夕方、近くのスーパーへお魚を見に行ったところ、お買い得はありませんでしたが、いつも売ってる鮭の切り身に目が・・・
お刺身コーナーにサーモンも売ってるんですけど、値段は切り身より高いし、切り身は脂がのっている~
そういえば、脂ののったサーモンのお刺身は見たことがありません。
マグロでしたら、トロがありますけど・・・
魚に含まれるDHCは加熱されていなくて、脂に多く含まれているんですよね!
今夜は、これにしました!

先ずは洗います

そしてお刺身に

脂が甘い!
お肉もそうですけど、食材の脂が甘~いんですよね!
サーモンの場合は、お腹周りにしか脂がないので、薄っぺらいこの部位はお刺身にし何でしょうかね?
めっちゃ!美味しいです!!!
あれっ、一昨日だったかな?鮭の切り落としをご紹介したのは⇩
これがあったら、切る手間もないですし、最高なんですけどね!
明日は早めにスーパーへ行こうと思ってます。
世の中おいしい話もあると思うんです
「安かろう悪かろう」というケースも多いですけど、本当に良い物が安く売ってますよね!
それを見抜く情報は誰でも見れます。その情報を有難く頂いて、賢くやりくりしましょう!
私も自分で試した良い情報を発信していきます。
今日の弾語り
奥田民生さんの作詞作曲で、パフィの「とくするからだ」
凄い曲ですね~!
詞もポップなら!曲調もポップ!!
最高な曲です~!!!⇩
歌詞です。
例えば才能とてもある 二人を見くらべよう
片方はまあまあ ひとりはグー どっちが雇われる
女の人に限った 話はしていないよ
男の人に限って うろたえる厳しい そしてややこしい
平成を生き残れるのは
見た目も ちょっとステキな 働き者見事な人になりましょう カンペキにしましょう
今からビシッと鍛えよう このからだ
いつかは沈むよ 太陽よふつうの弱い僕らが 神様に与えられた物は
やさしく そして丈夫な 心意気見事な人になりましょう カンペキにしましょう
見事なボディーになりましょう もう
トリコにさせましょう
何かとお得な思いを するからだ
お花も水なきゃ 萎れるさあ見事な人になりましょう カンペキにしましょう
今からビシッと鍛えよう このからだ
いつかは沈む 太陽よ そして満月になって 照らすのよ
この時代だから出てきた歌のような気がします。この時代は元気があったんです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す