国内の日本語教育事情
外国人児童生徒の学習状況
日本語指導が必要な外国籍の児童生徒数
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
公立学校に在籍している外国籍の児童生徒数
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒数
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な外国籍の児童生徒の学校種別在籍状況(都道府県別)
愛知県が最も多い。
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な外国籍の児童生徒の母語別在籍状況(都道府県別)
ポルトガル語が最も多い。
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒の学校種別在籍状況(都道府県別)
愛知県が最も多い。
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒の言語別在籍状況(都道府県別)
フィリピノ語が多い。その他も多い。
出典:文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/content/20200110_mxt-kyousei01-1421569_00001_02.pdf
日本語指導が必要な児童生徒数まとめ
外国籍での母語
ポルトガル語が最も多い
日本国籍での言語
フィリピノ語が最も多い
コメントを残す